【福岡グルメ】西新宿を思い出す・・・。タイ料理「ガムランディー」はさすがの美味しさ!!

ガムランディー ガパオライス&生春巻き ALL

マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。

今回は友人より「タイ料理はここがやっぱり美味しいよね」ということを聞いて気になり続けていた「ガムランディー」さんへ行ってきました。入口は非常に小さいのでお店も小さいと思っていたら地下に向けて中々大きな空間になっていたのでびっくりしましたw

タイ国政府公認のタイ居酒屋

ガムランディー 大名本店 (西鉄福岡(天神)/タイ料理)
★★★☆☆3.47 ■福岡最老舗1999年創業「タイ・セレクト」の認定を受けたタイ国政府公認のタイ居酒屋 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

実はマンタは「タイ料理」が昔から非常に好みです。
本場タイはプーケット(津波にあうかなり前ですが)にいったことがあり、そこでの料理に舌鼓をした記憶があります。パクチーも苦手ではなく、「パクチーサラダ」があれば躊躇なくオーダーするレベルです。

また東京で勤めていたときは、西新宿にタイ料理屋が3軒並ぶエリアがあり、お弁当が¥500円から買えたのでほぼ毎日のように食べていましたw

東京を離れて2年になるので懐かしい限りです。

そんな本場を含めて知ったこの舌を満足させられるかな?と意気揚々と向かい、大好きなガパオライスのセットを注文しました。

ガパオライスセット+生春巻きトッピング

ガムランディー ガパオライス&生春巻き

内容はパーフェクトですw。さすがタイ公認。
目玉焼きのカリカリと半熟具合、ガパオでしっかり炒められた鶏そぼろ。そして濃すぎない味付け。どれをとっても完璧でした。

生春巻きも頼みましたら、スイートチリもいい感じの状態です。
欲を言うと「トムヤンクン」を頼みたかったのですが、ランチメニューにはなさそうだったで断念・・・。

ランチメニューも豊富だが、夜にも行ってみたい!

ランチメニューはかなり豊富です。
ガパオライスやグリーンカレー、パッタイなど王道メニューもあり、ガパオがこの旨さであればどれ食べても間違いないでしょう。

さらにお酒提供ありなので夜のメニューも絶対に美味しいはずです。
個人的にはパパイヤのサラダが食べたいですね〜。

まだまだ旅行が問題なくできるという状態ではないので、タイにも行きにくいですが、こうやって国内のお店で現地の雰囲気を味わえるお店は大切にしていきたいですね!


ということで「タイ王国」公認(タイは珍しく公的にも王国なんですよね)のガムランディーに行ってきました。今回は王道の「ガパオライス」でしたが、グリーンカレーも好きなので、今度はそちらをオーダーして見たいと思います。

なおこちらはオーダー方式が手元で完全にスマホで完結するスタイルです。決済もほとんどのQR決済に対応しているので、いっさい会話することなく、オーダーから決済まで完了できます。

ITの目線的にもしっかりと今のご時世を反映している素晴らしいお店だと思います。

なお引き続きBlog、YoutubeやTwitterでも情報を発信していますのでよければ覗いていただきフォローいただけると励みになります♪

Manta's ch - bass lover
マンタです。本業はDX/RevOpsコンサル、副業でミュージシャン、人材育成など手広く好きなこと仕事にしながら、次の新しい生活様式を模索しています。ハマっているNier Recarnationのプレイ動画や、ライブ映像、音楽関連商品のレビュ...

本日もご拝読有難う御座いました♪
引き続きどうぞ宜しくお願いしマンタ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました