マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。
4月より復職をしているため、3月に比較して対リィンカネへの対応時間が激減しています( ; ; )
そんな中知らないうちにかなりの大幅アップデートがあったので、現在進行中のイベントと合わせてまとめてみようと思います!かなり楽しめる週末になりそうです♪
アップデート内容のまとめ
今認識している範囲で細かい部分から大きな部分まで以下がアップデート点になっていると思われます。
- 探索のハードモード追加
- 商品選択時にMAXが追加
- マップ上のアイテムの位置がよりわかりやすく表示される
それぞれ見てみようと思います。
探索のハードモード追加
言葉を選ばずにいうと、「探索チケット溜まりすぎ」と思っていたのが神に思えてきますw
探索にハードモードが追加されました。探索チケット10枚で1回できるのですが、プレイ特典がやばいことになっています。
これは私がSランクをとった時のものですが、すごい点が2点あります。
1点目:体力ゲージの上昇率がやばい
通常の探索モードでは、Sランクでもせいぜい50ぐらいしか貯まらなかったのですが、ハードモードでSランクを取ると、なんと500近く溜まります。というか限界完全オーバーですw
これで諸々のスタミナ不足が解消されます。
2点目:もらえる景品の数と質が良い
写真下部にもあるように、もらえる景品が圧倒的に増えています。通常の探索では景品は出る方が珍しいのですが、ハードモードでは景品が出るのがデフォのようですね。これはいいですね〜。
ちなみにちゃんと2つともSを取りました!
商品選択時にMAXが追加
これは地味に嬉しいです。毎日購入するスタミナ回復剤などは都度+ボタンを長押しして最大値まで買っていましたが、これがMaxボタン1つで済むようになりました。
この機能はクエストでの交換にもかなりスムーズに進みそうなので良い機能ですね。
マップ上のアイテムの位置がよりわかりやすく表示される
これは逆にわかりにくくなってしまったのではないかなと…w
なんだかパッと見た時に意味がわからないので、まあスルーかなぁと
現在進行中のイベントまとめ
そして3月同様今回も畳み掛けるようにいろんなイベントが開催中です。そしてもはやお約束とも言えるリバイバルイベントが再開w今回は「Replicant」コラボです。
こちらはニーア以外は☆4キャラ取れているので、こちらを狙うか、後述するサリュを狙うかが中々考えものです♪
イベント①:変異:灼熱の依鬼
メモリーも掘れて一石二鳥なイベントです。なおこちらも金銀チケット方式ですが、ガチャのランク制を用いています。なので今回はもうすぐ完走できそうですw
イベント②:記録:皎潔の丘
こちらは「Nier Replicantコラボ」のイベントですね。私がハマったゲームなので懐かしいです。
なお私はすでに1回目の時点から参加しており、あらかた取り尽くしています。
なので今回はキャラ、武器よりもそれ以外のアイテムを根こそぎ取れるように進めていこうと思います。
また久々に通常版カイネを引っ張り出してきましたが、やはりこの後ろ姿は反則でしょう…。
ガチャ①:黒緋染の魔女
私を悩ませる元凶です。せっかく真暗サリュを解放したと思った途端、こんなかわいいサリュが来るなんて…。Twitter上もこのキュートなサリュ(通称:腋サリュ)の話題で持ちきりですね。
正直まだお迎えできていないのですが、もち玉がなくどうしようかマジで悩んでいますw
コラボガチャ②:Nier Replicantコラボガチャ
こちらも問題です。一応前回でカイネとエミールは手に入れているのですが、ニーアだけ得ていないのです。コラボガチャはこれを逃すと次いつ来るかわからないですからね…。
腋サリュかニーアコンプか…
悩ましいですw
今は初めての方も久しぶりの方も始めどきか!?
並行して「新スタートダッシュキャンペーン」そして「新カムバックキャンペーン」が実施中です!これを機に未プレイの方、また少しご無沙汰していた人は初めて見るのはいかがでしょうか?
ちょど春ですので、何か新しいことを始めて見るのにはちょうど良い季節ですw
また第1章については小説版も出ましたのでよかったらこちらもチェックしてみてください!
そんなこんなで、復職して2週間…。3月中はほぼ毎日ずっと触っていた「リィンカネ」への接触頻度が低下している間にあったアップデートおよび今遊んでいるイベントをまとめて見ました。
ガッツリ遊べるのが、土日になるのでアップデートなどが中々遅くなりますが、個人的にはまだまだ楽しんで、泥沼にハマっている状態なので引き続きこのまま遊び続けていこうと思います!
またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報を発信しておりますのでよかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪
ブログ再開してみました。
noteとかとうまく併用していければと思います。youtubeとかももっとうまく利用できると面白くできそうかなぁhttps://t.co/6gMgoaFYfM
— マンタ|自由人 (@chopindepon41) May 29, 2021
本日はご拝読有難うございました♪
引き続きよろしくお願いしマンタ!!
コメント