マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。
今回はGWということで、少し時間があるので、直近発売となった新刊を絡めて、ぜひ一気読みしていていただきたいおすすめ漫画を5つ挙げたいと思います!いくつか漫画・ラノベは紹介していますが今回は特にほのぼのになりそうですw
1.夜は猫といっしょ
3巻が最近発売となりました。
猫のいる生活…最高ですよねw
私は実家にも猫がいるので圧倒的に猫派なのですが、この漫画のデザインと相まって、妙な可愛さがあり、また猫飼っている人あるあるがものすごいので、猫好きな人はぜひみてもらいたいです♪
あぁ、実家の猫、モフりたくなってきた…。
2.うちの会社の小さい先輩の話
最新刊4巻が発売となっています。
もうね、社会人10数年やっていますが、「こんな先輩がいてくれたら…」という理想が詰まりに詰まったお話です。私の場合は、同じような感じではありましたが、「小さい先輩」ではなく「頼りになる姉御」が2人いた感じでしたねw
絵柄も可愛く、ストーリーもなかなかグッとくるほのぼの系なので一気見がおすすめですw
3.未確認で進行形
こちらは前回のブログでも紹介させていただきました、日常系4コマ漫画です。

13巻が発売となったので少し量はありますが、この13巻、ヤバイですね…。何がヤバイって、どんどんと「バカップル」(失礼)になっていっているのがもう…(語彙力0)
マジで小紅たん可愛いです。特に最新刊ではそれが爆発してますw
4.愛してるゲームを終わらせたい
この人はまたなんて尊い作品を作ってくれたのか…。これは新作なので1巻しかありませんが、全人類見るべき良作です。色々ネタバレになるので、細かくは書きませんが、もう最初から設定が良いです。
この方の作品は「りぶねす」から知っていて、そちらもとても素晴らしい作品だったので、こちらもなかなか熱い展開になると思われます。今からワクワクが止まりません。
なお「りぶねす」も非常に良作なのでもし読んだことない方がいたら読んでみてください♪全12巻です。
5.イジらないで、長瀞さん
こちらはアニメ化にもなった作品の最新作です。13巻あるのでこれも少し量がありますが、最初の頃と比べて色々変化があり、非常に楽しくなってきていますw
それこそアニメ部分は「イジる」部分が非常に目立っていますし、漫画も初期の頃はその要素が全面に出ていましたが、最新巻になるにつれて、長瀞の心情の変化が目に見えて態度に現れてきているし、イジられる先輩も意外と逞しくなってきていて…。う〜ん、良作(語彙力0)w
特にこの最新話はちょっと(だいぶ)お色気シーンも多めなのでその辺りもいい感じですw
以上GWの一気読みにおすすめの新作漫画を5つ紹介しました。今回は全てほのぼのですが、やはりGWは、個人的には再度ストップして、ゆっくりする期間に利用したいなと思います。
また福岡でも3年ぶりにGWのイベント「どんたく」が開催されるようなので、これを機に旅行などしてみるのもいいのかもしれませんね!
またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報発信していますので、よかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪
ブログ再開してみました。
noteとかとうまく併用していければと思います。youtubeとかももっとうまく利用できると面白くできそうかなぁhttps://t.co/6gMgoaFYfM
— マンタ|自由人 (@chopindepon41) May 29, 2021
本日もご拝読有難うございました♪
引き続きどうぞよろしくお願いしマンタ!!
コメント
Your point of view caught my eye and was very interesting. Thanks. I have a question for you.
Thanks for sharing. I read many of your blog posts, cool, your blog is very good.