マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。
Evernote歴10年以上の筋金入り課金ユーザーです。
前回新機能の紹介をさせていただきましたが、それ以上にやはりEvernoteを手放せない理由としてドキュメント管理があります。
pdfとしての保存でもいいのですが、それら含めた保存先としては現在Evernoteの右に出るものはありません。
今回はそんな私が紙のドキュメントを徹底排除するためのステップとそれに利用しているEvernoteに便利に保存するためのツールと使い方をご紹介します!
用意するもの
・iPhone
以上です。これがあれば綺麗に紙を整理できます。
では次のステップ行ってみますw
①EvernoteをApp StoreからDLする
この子です。無料ツールなのでDLしてアカウント登録すればOKです。
その後実行してもらいたいアクションはこちらです。
ドキュメント保存用のNotebookを作成する
ノート(メモのようなページ)ではなく、それを管理するためのフォルダのようなものですね。私はいくつかNotebookを作成し、用途によって変えているため、05_Documentという名称でNotebookを作成しています。
②ScanableをApp StoreからDLする
次はこの子です。これも無料ツールです。
DLした後に、設定画面で次のアクションを実施してください。
①Evernoteの項目があるのでログインする
②DEFAULT NOTEBOOKの設定があるので、これを先ほど作成したNOTEBOOKに変更する
③SHARINGの項目を全てONにする
これで設定は完了です。
この設定でできること
以上2つの設定をすることでできることは、
「iPhoneで撮った紙を画像/pdfにしてEvetenoteに保存する」
というアクションです。
人によっては画像よりもPDFがいいという人もいると思うので、その際は設定画面から常にpdfで保存するも選択できるのでこれを設定するとより楽になります。
これによりiPhoneでとる→紙を捨てるという一連のアクションができます。
またEvernoteに勝手に保存されているので後で見返すことも可能です。
このアクショの唯一の欠点
かなり便利なScanableでの保存なのですが唯一の欠点があります。pdf化してもOCR(書いてる文章を読み取り文章の検索ができるようにする機能)まではありません。
あくまで写真よりも綺麗に補正して保存してくれるにとどまります。
これでも基本的な紙の管理には影響はないのですが、より高度にスキャンしたい方やマニュアルのような大量のドキュメントをお持ちの方はぜひ、Scansnapの利用をお勧めします。
私も実家にはあるのですが、福岡来る際には、簡易な上記アクションでいいやと割り切り持ってきてはいませんw
上記は一番シンプル且つ軽量なタイプですが、大量の書類を一気に読み込むものなど多岐に渡りラインナップがありますのでよかったら確認してみてください♪
本日はEvernoteの利用方法で特にヘヴィーに利用している内容をご紹介させていただきました。
この後ももっと便利な利用方法がないか模索していければと考えていますのでよかったらコメントいただけると励みになります。
また最近音楽活動やグルメ探索をYoutubeのShort機能を利用してアップしてみたりしているのでよかったらこちらもみていただけると嬉しいです。
本日もご拝読ありがとうございました。
コメント