【雑記】AppleStoreのサービスが最高すぎた!やはりAppleは細かいところまで業務の型化とスタンスの教育が行き届いている!

Apple's Strength without product ALL

マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。

今回は人生で初めてiPhoneの液晶を割ってしまい、それを修理してもらった際のApple Storeの店員にみるAppleの凄さ、そしてその秘密を考察してみたいと思います。

きっかけは人生初の画面割り

スマホを手にとってからやく10数年…。一度もスマホを落として画面を割ったことはありませんでした。(意外にすごいと思っています)

しかし今回、外でタバコを吸っていたときに、ポロッと…。
そしてコンクリートに画面がダイレクトアタック…。保護のコーティングをしていましたが、さすがに当たりどころが悪かったようで画面左上にひび割れが発生してしまいました…泣

display crash image

正直利用できないわけではありませんでしたが、やはり綺麗な画面で利用したいので、急遽アップルストアに予約を入れました。(福岡にAppleStoreあってよかった)

従業員の対応が非常に良い

予約の際に、「画面割れ」であることは入力していたので非常にイージーにことが進んでいきます。

・iPhoneX以降は強度を上げた分、画面が開けにくくなっている
・画面だけならお店預かり、それ以外や開けられない場合は交換などが考えられる
(その際は代替機をお貸しする)

などBad Caseを先にちゃんと言ってくれるので、最悪の想定をしながら話を聞くことができます。これはアメリカでの文化なんでしょうがとても良いですね。

またその後はiPhoneの画面以外の各種機能のチェックをしてくれ、画面以外に破損部分がないかを調べてくれるのですが、これが非常にスムーズで驚きました。チェックの結果、今回は画面交換だけでいけそうで、お店での対応となりました。

その結果、預けて2時間弱で交換完了となり、データ等はそのままで大丈夫でした!
非常にストレスなく、画面交換をしてもらうことができました。

iPhoneX以降をお使いの方は、街中の修理屋さんではなくAppleStoreに駆け込むのが吉です!

何より驚いたのが働いている従業員が生き生きしている

apple logo

Apple Storeには東京の銀座店含め何度か行っていますが、その都度思うことは「働いている人全員が誇りに満ちて、楽しく働いている」ということです。

もちろん”Store”という形態上、お客様と直接対面する部門なので、笑顔や挨拶、所作などは一定の基準を求められますが、接客マニュアルがあるのは当然としても、それをしっかりと習得し、その上で全員が+αをもって接客しているように思えます。

この個々の+αを引き出しているのは、「Appleって製品は良いものだ」というプロダクトや会社へのいい意味での陶酔感、「我々は新しい価値観を広めている」という自分のアクションへの意味づけがしっかりされているからだと思います。

この辺りは日本のスタートアップ企業の考え方に非常に近いと思う一方、日本の大手かつプロダクトを作っている企業において、このような考え方を末端まで広められている企業は多くないでしょう。

この辺りの差が、日本とアメリカ(海外)との格差が広がった要因のような気がしますね。
そんな楽しく働いている人って日本人にどれだけいるのでしょうか泣

AppleはものづくりをSonnyなどを参考にしたということですが、サービスレベルにおいては、日本の企業も参考にするべきですね。


 

今回はApple Storeでの修理体験を経て、感じた「従業員の生き生きとした働き方」を生み出す方法を推察してみました。

私の所属する企業もスタートアップ、且つ直近では中規模クラスまで成長して来ており、CS部門にいることから、このような姿勢を私だけではなく、一緒に働く「アルバイト」の方とも共有して、心の底から楽しく、尊敬できる働き方を目指していきたいですね。

なおアメリカでは、「労働は苦役」という基本的な考え方があり、ゆえに早くお金をため、仕事を辞める「FIRE」という考えが広く浸透しています。しかし私はそちらもイイですが、「労働は苦役ではない」「労働=楽しいことをし続けること」と捉えており、仕事を苦役として捉えるよりも、一生涯続けても楽しいと思えることをやり続ける方がいいなぁと思っています。

もちろん投資もやって金銭的余裕はあるに越したことがありませんが、どうせ1度切りの人生なので、好きなことをし続け、それで収入を得られる方が、なんか社会に貢献しているように思うのです。

その考え方が、アメリカの企業でありながらAppleには感じ取れるような気がします。独自路線を行き過ぎとか、端末が高いとか、一部では色々言われてはいるようですが、引き続きプロダクトだけではなく、今回のようなサービス面、そして従業員の誇りと思える1企業として応援ができればと思います♪

またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報発信をしていますのでよかったら覗いてみていただきフォローいただけると励みになります♪

Manta's ch - bass lover
マンタです。本業はDX/RevOpsコンサル、副業でミュージシャン、人材育成など手広く好きなこと仕事にしながら、次の新しい生活様式を模索しています。 ハマっているNier Recarnationのプレイ動画や、ライブ映像、音楽関連商品のレビ...

本日もご拝読有難うございました♪
引き続きよろしくお願いしマンタ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました