【ガジェット・アプリ】”スマート家電へのトライ3″:念願の音声による家電操作が簡単に設定できた!!確かに寝る前にあっちこっち移動しなくて良いので結構便利かも♪

ALL

マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。

今回でスマート家電への道3回目です。
ようやくやりたかった音声による家電操作ができるようになりましたのでまとめてみます!

音声による家電コントール

別の課題ですがちゃんと動画を編集できるようになりたいですね。
DTMは高校生の頃よくいじっていましたが、動画となると話は別ですね。
ただ今はiPhoneで色々やれるのでアウトプットの品質を高めるためにもできるようになっていきたいです。

少し横道それましたが、上記動画のように、ようやく念願の「音声」での家電操作が可能となりました!

Nature Remo miniで一旦スマホで操作できるようになってからは思った以上に簡単に設定ができました。
またApple純正アプリ「ショートカット」はマジすげぇって思いましたね。
これもノーコードのアプローチの一つですね。

【設定】ショートカットを作る

Appleの純正アプリ「ショートカット」を使って設定します。
これが本当に簡単で、7ステップで終わりです。
1つ設定したら他のもどんどん作れました。

  • ショートカットアプリを起動する
  • 右上の+ボタンから新規作成を押し「アクションを追加」を押す
  • 対象のアプリを選択する。今回はAppをクリックします。
  • 対象アプリの一覧から「Nature Remo」を選択する
  • Nature Remoで設定している操作を選ぶ
  • アクションが選択できたら「次へ」を押す
  • siriでアクションするときの名称を入れる(例:電気を消すなど)

以上です。
これで寝る前にスマホでの操作も不要になり声だけで、電灯及び空調をコントロールできるようになりました!
文明の力すごい!というかiPhone最高です!

次のステップについて

音声コントロールができるようになり、かなり充実してきていますが、もっといろんなことができると考えています。

ショートカットのアプリの中には「オートメーション」という機能があり、またHomePod miniそのものにもタイマー設置というか時間で勝手にアクションするといった機能がまだまだあります。

これらを組み合わせることで、例えば「部屋から出たら電気が勝手に消える」「家に近づき、時間が夜だったら勝手に電気をつける」など声のコントロールのさらに先の設定もいけるのだろうと考えています。

次は音声コントロールの“次“を目指しての設定をまとめていければと思います。かなりiPhoneに偏ったまとめになっていますが、そこはApple信者ということで許してください。

またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報発信をしていますので、よかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪

Manta's ch - bass lover
マンタです。本業はDX/RevOpsコンサル、副業でミュージシャン、人材育成など手広く好きなこと仕事にしながら、次の新しい生活様式を模索しています。 ハマっているNier Recarnationのプレイ動画や、ライブ映像、音楽関連商品のレビ...

本日もご拝読ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いしマンタ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました