マンタです。現在は鬱病治療中でゆっくりしながら音楽や趣味を探求し、次の新しい生活様式を模索しています。
今回は肩身の狭い愛煙家の強い?味方、IQOSのILMAシリーズのカートリッジの新作『WARM REGULAR』を試してみました。
今までの『RUBY REGULAR』も甘い香りと強い吸い心地のアンマッチさが気に入っていたのですが、こちらに一気に鞍替えしそうですw
※注釈:この記事は喫煙を推奨するものではありません。あくまで今タバコを嗜む紳士淑女のための記事となります。未成年は見てもいいですが、喫煙は20歳になってからですよ。
IQOS ILMAシリーズ
電子タバコもかなりいろんなシリーズができておりますが、古参とも、走りとも言える存在ですね。JTからも出ていますが、やはり私は、製品の質やサービスの質からも”PHILIP MORRIS”の方が好きかなぁという感じです。
特にILMAシリーズのONEは掃除不要、1回の充電で連続吸いも可能。何より小さく軽いのでどこでも持ち歩きが可能な点が良いですね。もし壊れたとしても同じものを購入すると思いますね。
新フレーバー『WARM REGULAR』
今までにない、ブラウン系統の色味です。
REGULAR系なので当たり前ですが、非メンソールです。前にも記事にしましたが、IQOSといえば、その独特の吸い心地より「メンソール系」でないとちょっと違和感がありましたが、最近はかなり吸い心地がよくなり、非メンソール系も十分楽しめるようになりました。
そのためちょうどILMA ONEあたりから非メンソールを楽しめるようになってきました。
今回のWARM REGULARは、香りがナッツのような香ばしいフレーバーが鼻に抜ける感覚があります。そして強めの吸いごこち。非常に相性が良いフレーバーとなります。
今まで吸っていた『RUBY REGULAR』はデザートのような甘い香りと強い吸い心地のアンマッチが結構気に入っており、食後のデザート感覚としても吸っていたのですが、今回の『WARM REGULAR』は香りと吸い心地がマッチしており、コーヒーはもとより、どんなシーンでも合う気がします。
また冬のシーズンにはこの香ばしさがマッチするように思うので、冬場の屋外の喫煙タイムをエンジョイしたいと思います。
というわけで今回は肩身の狭い愛煙家の助けとなるかも?なIQOS ILMAの新フレーバー『WARM REGULAR』を試してみました。
個人的には好きなフレーバーなので、こちらに切り替えていこうかなと思います。
いろいろな値上がりでタバコもまた値上がりするのではと思っていますが、禁煙の波と値上げとも上手く付き合いながら愛煙生活を続けていこうと思います♪
またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報発信をしているのでよかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪
ブログ再開してみました。
noteとかとうまく併用していければと思います。youtubeとかももっとうまく利用できると面白くできそうかなぁhttps://t.co/6gMgoaFYfM
— マンタ|うつ病治療中の自由人 (@chopindepon41) May 29, 2021
本日もご拝読有難うございました♪
引き続きよろしくお願いしマンタ!!!
コメント