【ミニマルな生活を求めて】機能性?デザイン?直近の”モノ”への考え方の変化について

11_Goods_review_35_minimal ALL

マンタです。DX/RevOpsコンサルタント、副業ミュージシャン兼個人事業主として次のビジネス、音楽や趣味を探求し、新しい生活様式を模索しています。

相変わらずモノへの執着があるのかないのかわからない生活を続けていますが、ここ最近”モノ”への考え方が少し変わってきたように思います。”ミニマル”という点はずれてはいないのですが、少し整理するためにまとめてみようと思います。

直近購入したアイテムのご紹介

入れ替えなどを含めて直近購入したアイテムをご紹介します。これらを見つめると考え方が少し整理されてきたように思います。

アイテム1:iPhone16pro

iphone16pro

まずiPhone16Proですね。私が使っていたのがiPhon14Proなので2世代進化しました。正直これといった大きな変更点はありませんがiPhone14Proからのハード面変化でいくとUSB-Cへの変更ですね。これで充電の規格が統一できたので、色々変更するきっかけになったのは確かです。
(Apple Intelligenceやカメラの物理ボタンなどのレビューは今回の趣旨と異なるので別の回にしようと思います)

アイテム2:Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)

Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)

これはiPhone/Macの規格がUSB-Cの統一できたことで購入しました。それまではモバイルバッテリーはスマホ貼り付けタイプ、MacはAnkerの小さい電源のものを使っていましたが、規格統一とモバイルバッテリー兼電源の方が楽だと判断してこちらを購入しました。

結果モバイルバッテリーを持ち歩く必要がなくなり、電源がある箇所では通常通り利用できるので重宝しています。

アイテム3:VOLTME 巻取り式 両引きタイプ 1m

VOLTME 巻取り式 両引きタイプ 1m

これもiPhoneの規格統一に合わせて購入しました。
iPhone14proの時はタイプCのコードにLightning変換の口をつけていました。コード自体は1.5mぐらいに物を巻いて持っていましたが、毎回束ねるのが面倒になったので、巻取り式を使ってみました。

正味1mだと少し短いところもありますが、自動巻き取りは便利ですね。サッと使ってサッとしまえるので、これも結構重宝しているアイテムです。

なおAnkerのPower Bankは本体にデフォルトでUSB-Cのコードが1本ついているので、Mac起動させながら、iQOS充電できたりと2口使えるのでそれもGoodなポイントですね。

アイテム4:#FR2のTシャツ

#FR2 Tshirts

長らく白Tシャツ/黒Tシャツを愛用しており、正直アパレル系には疎いのでそんなに好きなブランドってなかったのですが、この#FR2というブランドを見て、結構Coolだなとおもい、ちょこちょこ買い漁っています。

基本はシンプルなのですが、刺激的なワードチョイスと可愛らしいうさぎのアイコンで可愛らしさがあります。この年になり、可愛らしさって不要かなと思ってはいましたが、”好きなブランド”を身につけていると姿勢がグッと上がる感じがしますね。改めて効率だけではないアイテムの存在というものに気づかせてくれたアイテムです。

なお東京だと原宿に旗艦店があるのですが、その展示の仕方もかなりユニークでいろんな面で参考になります!

アイテム5:FROMのCOIN SLEEVE

RE:FORM COIN SLEEVE

続いてはこちら。ドイツでデザインされたミニマルな財布RE:FORMのコインスリーブです。インスタで見つけてポチってみました。ちょうど普段の生活で現金を使わなくなってきたのでここはいっそということで、現金を本当に最低限だけ持つことができるタイプの財布にしてみました。

このRE:FORMは小銭も収納できるタイプですが、カード4枚、小銭、お札を入れて、名刺入れサイズに収まるのでかなり良いですね。もちろんお札は折らないといけないため「本当に最低限」という形になっています。

海外製のものなので造りとか気になっていましたが、手に取った感じや操作感は結構しっかりしており、気になる感じはないですね。これはメイドインジャパンも結構心配なレベルになってきました💦

アイテム6:Global Works ライトクッションパーカー

Global works ライトクッションパーカー

6つ目のアイテムはこちらです。
Global Worksのライトクッションパーカーです。秋から冬にかけて個人的にはパーカーが好きで、大きめのサイズを買うのですが、その時に重視しているのが「肌触り」と「軽さ」です。

去年まではこの辺りは全てUNIQLOで揃えていたのですが、ふと立ち寄った際に触れたこのGlobal Worksのパーカーが忘れられず、一気に気温が下がってきたこのタイミングで購入しました。

これは私が重要視している「肌触り」と「軽さ」を十二分に兼ね備えており、そして着た際のシルエットも良いです。これからの季節に重宝しそうなのでもう1枚ぐらい追加で買おうかと模索中ですw

直近購入した6つのアイテムを振り返って

これら6つのアイテムが直近購入したものになります。これらをこうやって振り返ってみると、ミニマルという方向性は変わらずも、その中での方向性に変化があるなと思えてきました。

その変化とは「気分が上がるアイテムかどうか」というところです。

それまで選んできたアイテムは「効率」重視のものが多かったです。変えが効き安いとかどこにでもあるなど。しかし今回選んだものは、使う際に「はっきりと便利」だったり「使うことで気分が上がる」「身につけているだけで気分が上がる」というものが多いです。

そう考えると「物を少なくする」コツというのは、そのアイテムを使うことで「他では得難い体験ができる」という軸を入れることなのではないかと考えています。


いかがでしたでしょうか?
今回は改めて身の回りアイテムの入れ替えという観点でまとめさせていただきました。「モノ」ではあるものの、それを持つことでえられる「体験」で選定することという観点は改めて自分の持つものを選ぶ良い基準になりそうだなと実感しました。

現在副業も含め結構色々「多動」しており、なかなかゆっくり買い物をする機会はないのですが、そんな中でも「得られる体験」ということを軸として買うものを選定していきたいと思います。

またBlog以外にもYoutube、TikTokやXでも情報発信をしていますので、よかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪

Manta's ch - bass lover
マンタです。本業はDX/RevOpsコンサル、副業でミュージシャン、人材育成など手広く好きなこと仕事にしながら、次の新しい生活様式を模索しています。 ハマっているNier Recarnationのプレイ動画や、ライブ映像、音楽関連商品のレビ...
@shintaro_mizuno

本日もご拝読有難うございました♪
引き続きよろしくお願いしマンタ!!!

コメント