マンタです。DX/RevOpsコンサルタント、副業ミュージシャン兼個人事業主として次のビジネス、音楽や趣味を探求し、新しい生活様式を模索しています
コロナ禍から去年まで福岡におり、色々イベントの逃していたんだなぁと後悔。今回「大つけ麺博」というらーめん好きにはたまらないイベントに初参戦し、堪能してきました。
毎年実施されているとのことで来年の実施に期待しながら今年の成果を振り返ってみたいと思います!
- 大つけ麺博とは
- 大つけ麺博でいただいたらーめん・つけ麺
- 1.千代作(コラボ)
- 2.桐麺 総本店(大阪)
- 3.桜井食堂 deat.でぶちゃん(コラボ)
- 4.ラーメン箕輪家(東京)
- 5.俺の生きる道W(茨城)
- 6.油そば鈴の木(東京)
- 7.麺屋ようすけ(栃木)
- 8.極辛味噌専門店 麺屋つどい(福島)
- 9.つけ麺太輔(東京)
- 10.濃厚つけ麺・らーめん 八重桜(東京)
- 11.ハイマウント(栃木)
- 12.トーキョーニューミクスチャーヌードル八咫烏CHIKARABO(東京)
- 13.焼き干し中華そば 澪つくし(千葉)
- 14.夢を語れ(佐賀)
- 15.麺屋中川會(東京)
- 16.麺匠たか松(京都)
- 17.金澤濃厚中華そば神仙(石川)
- 18.YOKOKURA STOREHOUSE(栃木)
- 19.豚星x鷹の目(コラボ)
- 20.ゴールデンタイガー(埼玉)
- 21.カネキキッチンヌードル(東京)
- 22.富士丸(東京)
- 23.鬼そば藤谷(東京)
- 117店舗中23店舗を食べましたが、食べられなくて悔しい思いもしました
大つけ麺博とは
全国からラーメン屋が集う、いわゆるらーめんFesの一環です。最近何かと治安が良くないと言われる東横エリア、大久保公園でこういうイベントをやるのは、治安が悪いSan Fransiscoの治安改善のためのXやSalesforceなどの企業が集まるのと似たイメージですねw
2023年は約2ヶ月間にわたり117店舗のお店が入れ替わりラーメンを提供するという、まさにらーめん好きにとっての天国と化しましたw
そこでマンタが食べた店舗を数える目的を合わせて振り返りしたいと思います!!
(正直食べ過ぎたのでこれからはダイエット頑張りますw)
大つけ麺博でいただいたらーめん・つけ麺
1.千代作(コラボ)
2023年大つけ麺博のスタートは”らーめん”でも”つけ麺”でもなく油そばからでしたw
高田馬場でぶちゃんの店主甲斐さんの粋な働きかけにより、高田馬場の名店、いまだに根強いファンが多く、復活が渇望されるお店、そして私の第2の両親といって良い「千代作」の油そばが千代作閉店から約10年の月日経て復活なのです!!
ちなみに味は・・・最高です!!
この日3杯食べて、さらにレプリカ丼まで買ってしまいましたw
詳細は別記事として書いたのでそちらをご覧ください!!
https://mantaro85.com/2023/11/05/4891/
催事はお祭り!まさにそれを体現してくれた嬉しい内容でした!!!
2.桐麺 総本店(大阪)
千代作の横で行列を作っていたのが、この桐麺。大阪からの出店ですね。元気があり、そしてTKMスタイルのらーめんは非常に食べやすく、美味かったですね
3.桜井食堂 deat.でぶちゃん(コラボ)
こちらも甲斐さんのコラボイベント!Dragon Ashのドラマー桜井さんと甲斐さんのコラボらーめん!豚骨の臭さと濃く、それがカルボナーラとよく合うのでたまらない一杯でした!!
催事という慣れない調理場において、これだけのクオリティ維持はなかなかできることじゃないと思うので本当にプロには恐れ入ります!!
4.ラーメン箕輪家(東京)
生憎の日曜日雨スタートとなってしまったのは私が今一押しの箕輪家!
この日4杯食べることで、マルちゃんより「狂ってるぜ!」をいただいた唯一のアホな客だと自負しています!!w
ちなみに箕輪家のらーめんは、今は店舗では出していない”元祖のスープ”とのこと。これもこれでうまいのだが、今はさらにうまいスープを味わうことができる!成長する過程を見られるのは面白いですよ!!
こちらも別記事でまとめたのでよかったらご覧ください!
https://mantaro85.com/2023/11/18/4894/
5.俺の生きる道W(茨城)
「大つけ麺博」ですが5つめにして初のつけ麺です!
10月につけ麺は寒いかなと思っていましたが、2023年は頭が狂うほどの暖冬。というか10月なのにTシャツでいられる気候・・・。夜でも二郎型つけ麺は美味しくいただけました!!ホルモントッピングもGood!!
6.油そば鈴の木(東京)
「日本一アンチが多いラーメン屋」でお馴染みの鈴の木さんです!
これぞ「お祭り!」というテンションが最高です!またそれだけじゃないのが当たり前。非常にクオリティが高く、お店とほぼ遜色のないまぜそばを提供してくれます!綿密に計算されていると思いますね!
「自分がうまいと思うもので商売をする」
この難しさを正面から突破していく姿勢すくめて大好きですし、味も非常にバッチリなので、引き続き応援していこうと思います!
今回はこれが欲しくて・・・w
7.麺屋ようすけ(栃木)
醤油ラーメンって無性に食べたくなる時ありませんか?
この日はちょうどそんな気分だったのですが、普通の醤油ラーメンって都内にあまりないんですよね。
そこでこの「麺屋ようすけ」さんですよ。
”シンプル イズ ベスト”を体現したかのような、王道の醤油ラーメン。
しかしどれも本当に丁寧で、安い安価な醤油らーめんでは決してありません。
ある意味王道のスタイルを研ぎ澄ませて行ったかのような、クリアなスープと啜り心地の良い麺。いいですね〜。
8.極辛味噌専門店 麺屋つどい(福島)
この頃からだいぶ冷え込んできましたね。そんな日には味噌ラーメンの暖かさがありがたいです。
そして福島から来た「麺屋つどい」さん。辛さが増せるとのことでしたが、お初だったので、ノーマルで。ほんの少しピリッとくる辛味と味噌の濃くで、寒い中でもしっかり楽しむことができました!
9.つけ麺太輔(東京)
雨だったので少し寂しげな並びだったのがつけ麺太輔。ただ内容がすごい!
「ニンニクつけ麺」だったのでニンニクのパワー溢れるがっつりけいと思っていたのですが、ニンニクの甘さを最大限生かした、ニンニク愛を感じられるつけ麺でした!ニンニクがこれほどまで甘いのか!と衝撃を受ける内容です。
ただおそらく私が気づかないだけでニンニク臭は万歳だった可能性が高いので、人と会う前にはやめておきましょうw ただニンニクへの認識が180度変わる可能性があるぐらい衝撃的な内容でした!!
10.濃厚つけ麺・らーめん 八重桜(東京)
皆さんは食べているものから本来感じるべきではない味を感じたことはありますか?たとえばお肉を食べているに魚の味がするなどです。そんなことないと思っていましたが、この八重桜さんで体験しました。
食べているのは間違いなくらーめんです。スープと麺があり、チャーシュー、ネギ、めんまがあるので間違いなくらーめんなんです。ただ口に入れたら海老しか感じません。というか海老を口に突っ込まれています。それぐらい海老です。
なので、これはらーめんの姿をした海老なんだと思って完食しました。
こういう体験ができるのはおもしろい!!
11.ハイマウント(栃木)
栃木県はらーめん天国なんでしょうか?結構クオリティ高いところが出ている気がします。ここもその一つ!二郎インスパイア系なのは、店員を見ているとわかりますw
そして祭り感を意識したテンション。もしかしたら常時このテンションなのかもしれませんが、それであればなおのことこういうイベント向きですよね。
内容は文句なしです!脂の旨みとキレのあるスープ、ワシワシ麺という味の暴力ですw
非常に量もあっていいのですが、こういうイベントで複数食べたい時には結構しんどいですね。美味しいからいいんですがw
12.トーキョーニューミクスチャーヌードル八咫烏CHIKARABO(東京)
水道橋にあり最寄なのに未だ行けていないお店。
といことで大つけ麺博でいただいてみることに。これは尖ってるね〜。おそらく東京の人以外は受け付けられないであろうレベルでの、濃いめの醤油。しかし非常にキレがあり麺だけでも楽しめる。
ただそれだけではなく、味変のトッピングがすごい!
これ催事レベルじゃない。すごくクオリティが高いし、どの味変も、ベースの醤油がきっちりしているからこそ成り立つ、すごい計算された一杯!
これは「お店に食べにいこう!」と決断させてくれる衝撃でした♪
13.焼き干し中華そば 澪つくし(千葉)
ここは今回食べた中華そばの中では、圧倒的なクオリティだったと思います。
「完成しきっている」という表現が正しいのかもしれませんが、圧倒的な下地に基づいて味が構築されているため、どっしり安定した貫禄の味わいですね。
「足りない」と感覚が一切ない、ある種中華そばの完成型を垣間見た気がします♪
14.夢を語れ(佐賀)
福岡にいる時に名前は存じていたのですが、なかなかいける機会がなく、今回は初です。(ほとんどのお店が初なのですが)ただここも元気があり、元気をもらえるタイプのお店でした。
グルーという謎の白い粉(!!)がかけ放題で、かければかけれるほど美味くなるというのは不思議でしたが、これはかなりの衝撃でした。
ビジュアルからもはっきりわかりますが、二郎インスパイア系です。その要素たる十分なパンチ力と量があるのですが、非常に軽いのです!!自分の頭がグルーによりラリったか(失礼)とも思いましたが、それぐらいの衝撃がありました。
店主が毎日食べられるラーメンを意識したとありますが、確かにこれなら毎日食べられそうですよ!!
15.麺屋中川會(東京)
鈴の木のりゅう社長とここの女将は「混ぜるな危険」と言われるほどの個性の強い方ではあるのですが、その個性は明確にラーメンにも出ています!
先に食べた「澪つくし」さんがどっしりとした土台の上に構築されている建造物だとしたら、「中川會」さんは、さながらサグラダファミリアのような、芸術性を感じされる一杯です。
何か1つでも欠けたり、多すぎると全体が崩壊してしまう…そんな危うさのバランスの中で、絶妙なうまさが表現されています!
どっちが優れているとかではありませんが、この絶妙なバランスは素晴らしいですね。
16.麺匠たか松(京都)
※ここだけ店舗の写真撮り損ねました・・・😭
京都からの出店ですね。
シンプルですが、非常に美しい、手のこんだつけ麺です。全粒粉入りの細麺とスープの絡みはバッチリでしたね。つけ麺は割スープをいただけるところがほとんどですが、なくても全然飲み干せてしまう上品な味わいでした!!
17.金澤濃厚中華そば神仙(石川)
寒くなってきだしたので味噌&ニンニクのコンビは非常によいですね!それに炙られた香ばしい肉のトッピングは非常に良いアクセントになっています!
濃厚中華そばという店名なので、お店に行くことになればぜひ中華そばを堪能してみたいなと思わせてくれる1杯でしたね!
18.YOKOKURA STOREHOUSE(栃木)
今回の大つけ麺博2023において、私が参加した日で最も長い待ち列を作っていたのがこの「YOKOKURA STOREHOUSE」さんでした。ただ列の割に待機時間は短めだったのでありがたかったですが、内部のオペレーションのヤバさに結構度肝抜かれました。
肝心の味ですが、催事というなれない環境下で出せるレベルではありません。
ヤバすぎます!うますぎます!
いろんな種類のらーめんやつけ麺を食べましたが、正直頭1つ飛び出ているかもしれません。
そしてつけ麺だったので、スープ割りも白味噌ベース温かいものがあるとのことだったのですが、付随している旨みたっぷりの昆布水でスープを割った楽しむだけでスープが尽きてしまい、スープ割りにたどり着けませんでした・・・😭
ちなみに別日の塩も食べましたが、塩の方が好み感は強いなと思いました。もちろん両方うまいのですが・・・
19.豚星x鷹の目(コラボ)
これはあれですね。暴力ですw
反則級のコラボですね。ただこれも祭り感があっていいです!!
食べるのは苦労しましたが、東京ならでは感があってすごい好きです!
味は最高です!ガリマヨも唐揚げもトッピングしたので、フルフルのてんこ盛りなので、量が食べられれば楽しめます♪
20.ゴールデンタイガー(埼玉)
TKM(卵かけ麺)発祥のお店。足を伸ばせは行けなくはいないけど、なかなか行きにくいお店でしたので大つけ麺博で絶対食べようと思っていました!
うんまいです!
麺の感じも良いですし、卵との絡み具合も良好!トッピングのキノコのアヒージョもいいアクセントになってくれています!純粋に”麺”を楽しめる食べ方だと感じましたね!
再現はできないだろうけど家でもやっていこうw
21.カネキキッチンヌードル(東京)
醤油ラーメンは見た目のインパクトは弱いですが、やはりいいですね〜。
とりの旨みがグッと詰まったスープは、魚介型出汁とは違う真の強さがありますね。しかもいいトリ使っているから雑味もないので、するするといけちゃいます。
また追加でのチャーシューがいい感じで肉肉しく、脂が少なめなのでこれもい感じです。鴨肉も旨みが詰まっていて、スープとの相性もバッチリです!
22.富士丸(東京)
大つけ麺博への参加を楽しみにされていた吉田マスターが、開催前に他界されてしまう大変残念が出来事がありましたが、各店長さんが集結され出店を実施!
二郎型の筆頭格であり、ファンも多く、圧倒的なボリュームにより、まだ店舗へは行くことができていませんが(実力が足りない…)、今回は大つけ麺博で堪能させていただきます。
催事というなれない環境下、さらに1日だけの条件での参加は準備も色々大変かと思いますが、それでもこのクオリティ…
脂の旨みがすごく、しかも全くくどくありません。
麺のワシワシ感も最高で、素晴らしい一杯でした!!大つけ麺博の千秋楽にふさわしい一杯です!
23.鬼そば藤谷(東京)
大つけ麺博2023、マンタの最後の1杯はこちら藤谷さんのNYロブスター味噌ラーメンです。
ちょうど2ヶ月前にNY〜BOSTON〜San Fransiscoへ2週間ほど行っていたときに本場のロブスター食べてきましたが、その記憶が蘇るような新鮮な一杯でした!
この日は非常に寒かったので(11月ならではの気温なのですがw)野外で食べるには暖かさが長続きする味噌ラーメンが染み渡ります!
本当はもう1杯いきたかったのですが、やはり富士丸さんなどの二郎系を食べると2杯で留まってしまいますね。
117店舗中23店舗を食べましたが、食べられなくて悔しい思いもしました
結果117店舗中23店舗を食べることができました。
土日中心にと思うと結構食べている気がします!しかし117店舗をCOMPした猛者は24名いらっしゃったようで、その熱意には敬意しかありません。
また食べたい店舗を中心にしてきましたが、どうしても都合が合わず食べられなかったお店も数おおくあります!
そのため来年はこの倍の店舗を制覇できるように、イベント期間中の働き方を調整できるようにしておこうと思います!(どういうモチベーションなんだかw)
また食べてきたラーメンを動画にしてまとめましたので、よかったらこちらもみていただけると励みになります!
というわけで今回は、10/11〜11/26まで大久保公演で開催されていた「大つけ麺博2023」を楽しみまくった内容を振り返ってみました!
”らーめん”は明確に日本の文化として確立しており、つけめん、油そば、まぜそばなどいろんな形式に進化して、全国各所に展開しています!
こうして全国のお店を東京で知り、地方の店舗へ足を運ぶ、こういう流れがうまくできてきたらいいなぁと思っています!
そして今回以上にパワーアップした「大つけ麺博2024」を期待して、来年までダイエットしておきたいと思います😅
またBlog以外にもYoutubeやTwitterでも情報発信をしていますので、よかったら覗いていただき、フォローいただけると励みになります♪
ブログ再開してみました。
noteとかとうまく併用していければと思います。youtubeとかももっとうまく利用できると面白くできそうかなぁhttps://t.co/6gMgoaFYfM
— しんたろう-Manta- (@chopindepon41) May 29, 2021
本日もご拝読有難うございました♪
引き続きよろしくお願いしマンタ!!!
コメント